VER:BA
ノイズ:ジェミニ
装備:水流の牙
HP:2400
■フォルダ
ビッグレ 5(TAG)
エレスラ 5
デスアパ 5(TAG)
ヒトアパX 5
泡フック 2
ブースト 5(REG)
クイゲ 3
WCアシッドV3
■アビリティ
HP+500
リフレクト
フラボ
グラボ
パラボ
スプレット
+グリーン
カワリミ
エースPGM
合計1900
■改造ギア
4 オリガ S笛
4 ウルフ HP+400
13 アポロ Fオーラ
13 魔女 カード回復
☆彡 おじさん ボディパ
フルハウス HP+500
■ブラザー
ヴァルゴ×6
レゾン:ファイナラ×5 ガード×1 ファイア×1(←何となく。撃ってる時間は殆どない)
WCアシッドV3×6
キャンサーX ×6
雪崩 ×6
■説明とか
ハメです。
エドギリがなぜないのかというと、
エレスラは徹底してマージ対策しておいた方が絶対いいから。5枚は外せない
ビッグレ5はハメ最強の起爆剤。アッパーよりも怖い。イーターに弱いとはいえ
このぐらいやった方が枚数減らすより使わない相手に圧倒的に強いです。
アッパーも10あるからバランス取れてるはず。
ブースト5、クイゲ3、泡フック2は常識かな
ということで入れるスペースなくなってしまったわけです
個人的にはエドは使わない方が絶対強いと思うんだ
マヒ<笛 だし
ちなみにクイゲは相手のアビ壊したあと使います
ブースト無敵で逃げられやすいので
■悩みコーナー
ステガ完成できないならいっそボディ全抜きしたい・・・
水流の牙の効果ほぼ使えたことないしコズミックの方が強い気がする・・
+グリーンは確定変化、+Pはアッパーにもマヒ付与。どっちにするかは考え中
ヒトアパはいくつか1に変えた方がいい?3枚Fスラにして変身解除狙っても良いような
エドないしヴァルゴでやった方がマージしなくていいし強い希ガスステガになれるのはでかい。
のけぞりと笛でハメるんだしちなみにアシッドV3、ドリルがいい感じでシナジーあるんで強いなぁと思う
ハメと言えばやっぱりソーファイ使いたいし実現できている
サーベルはなんかでやくに立つよきっと
では鑑定お願いしますm(__)m
スポンサーサイト
ちなみにサーベルはアッパー後に開き直ってシールド使う相手にハメの始動する役程度なら使える。だが正直それは笛があるからいらないともいえるのだが。
だがバブルフックが2が常識なのはわからん。3あってもいいきがするんだがな。エレスラをノイズ解除として意識するならフックだって便利だろう。
それと流星の仕様だとアビ壊してからクイゲなんていう戦い方はハンデにならないかね
カスタム画面にカードとって置きながら戦うことは出来るが基本的にそういう作品ではない
ファイナライズしてBAってのを重要視するならブースト維持とターン最後のけぞりさえ実行できればいいとも見れる。その分3枚枠をあけるのも手だよね
まあ普通クイゲ抜かないとは思うけど