【―舞台挨拶―】
まず入場して最初に舞台挨拶の衛星中継が始まりました
ネギまチームは25名くらいだったかと
1人1人にちゃんと今までの8年の思いを語らせる時間を用意してました。
途中感無量になって涙流しちゃう子もいて・・・こっちまで涙が伝わってきました(>ω<。。)ポロ
ネギまで関われるのはこれで最後なので一人一人の思いが本当に強かったです
この作品から初めて声優デビューした方も沢山いて。。。良い卒業式だったな。。。
そして挨拶が全員済んだ所でハヤテチーム登場
こっちは人数少ないうえにいつも通りの慣れてるような人たちばっかりだから面白かったねwwww
映画公式サイトにもある感じで記念写真を撮りました―!!

アニメ史上初!? 総勢31名の女性声優陣による劇場版「魔法先生ネギま!&ハヤテのごとく!」豪華舞台あいさつ!!こんな感じでこういう声優業界を支えてきた人達の心こもった舞台挨拶を
見れたことを光栄に思うよ(´・ω・`)
またこういう風に集まれるといいですね!
そして本編劇場が開始される―――
【―劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL―】そうだなぁ・・・なんて語れば(´・ω・`)
予告用のPVあるじゃないですか?アレに映ってた映像が実は一部ありません(爆)

最初の魔法世界から帰ってきた変身してるシーンとか特にないです(

あとあらすじ見てないと分からないことで本契約に選ばれなかったら
記憶が消えるという説明シーンがない(
でも面白かったよ!夕映、のどか、楓の変身シーンがエっちく可愛くてカッコよかった!

1日中ループ再生で回したいですwwwwwww

楓と真名のバトルシーンも凄かったよ!!銃撃と派手な忍術でこれは相当力

入れて作ってましたね
小太郎(ワタル)君もちゃんと出てたよ!どっちの作品でもモテ男でしたね
このかとせっちゃんの二人で夜のプール入ってるシーンあったけどせっちゃんすっゲー可愛かった//
いちいち赤くなる所が可愛い子だもんね!!!!

朝倉とかチアリーディング3人とかはどうせ記憶無くなるならネギに夜這いしようとかなんていやらしい事を///
※夜這い(よばい)とは、夜中に性交を目的に他人の寝ている場所を訪れること。(wikiより)
身体洗われてる亜子とまき絵がとってもエロかったです(//∀//)
で、そのあと始まりの魔法使いが残した最後の罠、
火星を地球に直撃させる魔法が始動したんですね(´・ω・`)
学園長が、これを止めるにはネギが誰かと一人と本契約してマギステル・マギになるしかないという・・・。
でもネギ君は全員自分の生徒だから1人を選べませんでした。
ネギ「今、誰かを選べというのなら僕は、3-Aの生徒全員を選びます!(`・ω・´)」
つまりハーレムを作ることを決定しました!!(`・ω・´)そしてカモ君がそうとなりゃ急いでパクティオだぜー!!と、彼最大の見せ場が(笑)

ここが最後のギャグシーンで面白かったな~風が吹いててパンチラ目撃した顔とか満面の笑みだったwww
そして火星を包む魔力を破壊するため全員で総攻撃を開始するネギたち。
一人一人演出があるから面白かったな(´・ω・`)
でも勝てなかったです(笑)しかしネギたちが諦めかけていたその時・・・!
リンシェンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
それでリンシェン役の高本めぐみさんが「リンシェンもセリフあったよー!」って言ってたのか!
未来から戻ってきたよ!
リンシェンによると私を入れないで31人全員じゃなかったから力が発揮できなかったという。
ネギたちを救うため未来から帰ってきたようです。(ネギま10巻までしか知らないから間違ってたらry)
そうして地球直撃の寸前で始まりの魔法使いが残した最後の罠を撃破―――――そして・・・
魔法世界と現実世界が融合したようです(´・ω・`)始まりの魔法使いの罠は本契約者一人をその場で選ばせることによってネギの力を最小にして
地球ごと消し飛ばす陰謀だったけどネギが31人全員と契約するのは予想できなかったという
つまりネギの心が最後に勝ったという・・・結末でした
そして感動の卒業式!!!!


全員で「桜空に約束を―旅立ちの歌―」を歌いキャラ一人一人の顔が映し出される演出がされました
最後は・・・・・ネギパパが笑顔で上から見てた絵で終わったね・・・・・
という感じでした・・・
全体的な感想
スゲー面白かったよ!

全ての生徒をあますことなく使い切ったんだから!
バトルシーンが派手で迫力あったしハヤテよりかなりエロかった!湯気では隠さないよ☆彡
リンシェン来た時は嬉しかったな―――――――――(*´∀∀`*)
原作だとどういう終わり方なのか必見ですね!
良かったッす!!!!!!!!!不評取られるのは仕方なかった所は少々あったと思う
パンフレット中身





【―劇場版 ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH―】ネギま終わってからどういう始まり方するかと思ったら絶望先生が始まりだしたwwwwww
改造もセットで出てきて完全宣伝でしたwwwwwwww
久米田師匠はほんと良い弟子を持ったなwwwwwwwwwww
糸色望「人の映画にまで出てきてあまり出しゃばった真似はしません・・・」

出てくる時点でry
そしたら本編始まったよ
始まりはあのスイカ投げて手を拭くシーンから
このあとルカのOPあったよ!!!!もうこれ聞けて感動した!!!!!!!!!!!
OPがあるから本編は盛り上がるんだよな!!!!!!!!!!!!
で、このあと何故田舎に来ることになったのかの経緯説明
もう、ここのね!!!!!!!ナギたんとカユラちゃんがね!!!!!!!!!!!!可愛かったんだぁよぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!


ネギまの様な若干急ぎ足な感じはなくとってもハヤテらしくゆったりしたギャグも満載で凄く良かった
劇場になってもナギたんはいつもの感じでだからこそゆったり見れました(´∀`)
カユラちゃんは思考パターンがナギそっくりだけど毒舌ボケキャラで妹にしたいです!!!!!!

カユラ「きれいなヒマワリねー

」
西沢「うん、そうだねー」
カユラ「どうせ枯れてしまうのに・・・なんでこんなに咲くのかしら

」
このやり取りとか面白かった//////////
3人娘もテレビシリーズと同じ雰囲気で凄く安心できる内容でした。
夜にナギたんが一人でトイレに行く時ハヤテに声かけられて心臓飛び跳ねるシーンも
面白くて拭いてしまってww
このシーンがあの星空見上げてるシーンですね

気持ちがほっこりするシーンです・・・で。ここで謎の鈴音ちゃん登場。
最初この子見えてるのはハヤテだけでナギには一人で話してるように見えて奇妙な光景だった
鈴音が森の中へ走っていくからハヤテが追いかけていくからナギもそれに付いていきます。
そしてその先にはあるはずのない遊園地がありました。
そこで3人娘とカユラもやってきてみんなは遊んでる間にナギが着ぐるみマスコットに連れ去られて
ハヤテが追いかけてもう少しで手が触れそうになった瞬間、鈴音が時間を止めて割って入った瞬間
夢落ちでハヤテが布団から起きると・・・・・
お嬢様の存在がマリアさんにすり替わってみんなナギたちの記憶を忘れていましたいました。
ツインテールのマリアさん面ろかったわwwwwwwwwww
一人で何でもできちゃうから執事いらなくてさwwwwwwwwwww
でも、ハヤテは流されつつも何かおかしいと感じ冒頭の手を拭くシーンの記憶を思いだしそうになります
それを思い出すためにヒナつれて2人だけの誰もいない和室に連れ込んだシーンがもうヨスガwwwwwwwww
あれはヨスガ見てからだと余計面白いwwwwwwwwwwwww
エロい!しかし記憶がもう少しでよみがえりそうなハヤテはヒマワリ畑を歩いていると鈴音ちゃんが
一億五万相当のその地に眠る鉱石を渡してきました
鈴音「我がままで。自分勝手で、怠け者のお嬢様のお世話をもうあなたがする必要はない・・・」
そうしてたら昨日の夜呼ばれていた伊澄さんと咲夜登場
ヒナがナギの記憶を失っている異変を察知して
ここからいよいよ物語が革新に迫っていきます
ナギたちは高い所ならアイフォーンの電波が届くはずと考え観覧車にのります
この時もカユラちゃんが面白くて、可愛くて・・・・///

なんだろうなー文ちゃんと伊澄を足して2で割ったような子だなw
で、高い所で電波取ろうとするナギだがそこに鈴音が現れてあなたの執事はもうこないと・・・
鈴音「もうハヤテはあなたの執事をやる必要が無くなった。だからあなたを助けに来ない・・・」
しかしハヤテはジェットコースターに乗って颯爽と空中から現れる!!
ハヤテ「それでも来ます。執事ですから!」ナギ「ハヤテ――――――――!!」もうこれが聞きたかったんだよおおおおおおおおお!!!!!!!!!!鈴音からの言葉もハヤテは自分の素直な気持ちで、自分で返したいと言ってました・・・
ハヤテの最後の言葉に涙が出たな・・・・これ書いてる今も目が熱くなってきた・・・・
ハヤテ「それでも・・・僕を救ってくれた人ですから」そうして崩壊が始まる遊園地――
遊園地の恐竜やロボットも暴走を始めカユラ達を襲い始めます
この時のやり取りで
美希「カユラ!お前のその剣でなんとかならないのか!?」

カユラ「わ、私のエクスカリバーは、、、段ボール製だから!!」
おもれぇぇええええwwwwwwwww逃げ切れなくて囲まれた所に無敵先輩(ヒナギク)が助けに来たよ!
剣の召喚の仕方とか斬った相手が
全て桜
になって消滅するあの爽快感がネギまに引けを取らない
最高にカッコいいシーンだった!!!!
カユラが美希をオールバック先輩って言ったりヒナへ泣きついて無敵先輩~って言ったり
ホント可愛いです//////////
あ、ちなみに声はロウきゅーぶの紗季ちゃんですっ☆彡
けいおんの澪の声もやってますよ☆(ゝω・)v
伊澄と咲も泉たちを間一髪で助けに来て良いシーンだったぜ・・・
そうして朝になり崩壊した遊園地を見つめるハヤテ達
この時挿入歌流れたよ!タイミング良過ぎて涙腺緩んじゃった(///)
そしてラスト!は今日夏祭りだから皆でお祭りに行き
最後にナギがリンゴ飴で手が汚れてしまったからハヤテが冒頭の時と同じように手を拭きつつ
花火が上がって見る人全ての気持ちをほっこりさせる、心に残る傑作の映画でした・・・。
全体的な感想
映画の特別な感じもありつついたるところにハヤテらしさを出したギャグがあり
急ぎ足なテンポでもなく田舎のまったりした特徴を大事にしたとてもいいものでした・・・。
ハヤテのお嬢様への思っていること言葉にして言う深い絆がしっかり描かれていて涙が出ました。
もう、良い所だらけです。カユラちゃんにキュンキュンした

涙が止まりません・・・
アニメが始まる前から長いこと5年以上好きでいられた作品がこうしてついに映画になるのは
感無量でございます・・・
自分をオタにする一番最初のきっかけを作ってくれた作品ですから。。。一番思いが強いです。
まだまだハヤテが終わるまで一生付いていきます!!!!!
本当に心に残る最高の作品でした!!!!パンフレット中身














気になった人はぜひ映画のお供に読んでください!!
ノシ
もう見たくない…▲